;------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 789年度リーグ別成績 たゆたう波濤リーグ    チーム名        試合 勝 負 分 ゲーム差 勝率 得点 失点 打率 防御率 本打 盗塁 DER  長良川レイザーズ 160 92 68 0 0.0 .575 777 669 .262 3.98 208 183 .731  北関東カンパーニュ 160 87 73 0 5.0 .544 732 636 .248 3.78 201 150 .696  青山アルバトロス 160 85 75 0 7.0 .531 634 655 .231 4.05 196 81 .724  土佐大旺ベイベリーズ 160 83 77 0 9.0 .519 588 612 .221 3.61 217 94 .719  宇治田原ディタミナーズ 160 82 78 0 10.0 .513 703 647 .244 3.75 193 203 .743  たゆたう波濤厳島 160 24 136 0 68.0 .150 553 1023 .224 6.08 122 173 .667  MVP    : 清原和博史 (長良川)内野手  新人王    : 熊埜御堂貴裕 (厳島 )捕手  首位打者 : 蔡  成珍 (北関東) .339 最優秀防御率 : 出馬 河間 (長良川) 2.42  本塁打王 : ステーシー (青山 ) 45 最多勝利 : 藤本 康貴 (北関東) 22   : 萬場 慧史 (田原 ) 45 最優秀救援投手: マーシャ井上 (青山 ) 48  打点王 : 清原和博史 (長良川) 137 奪三振王 : 藤本 康貴 (北関東) 436  盗塁王 : 筒井 敬毅 (田原 ) 51 最高勝率 : ストック (長良川) .667  最高出塁率 : 蔡  成珍 (北関東) .402  : 出馬 河間 (長良川) .667  最多安打 : 清原和博史 (長良川) 187  : 小島 彩星 (田原 ) .667   : 蔡  成珍 (北関東) 187 最優秀被打率 : 出馬 河間 (長良川) .193 ガンダムリーグ    チーム名        試合 勝 負 分 ゲーム差 勝率 得点 失点 打率 防御率 本打 盗塁 DER  広島東洋ガンダム 160 95 64 1 0.0 .597 631 580 .221 3.48 207 166 .755  諏訪抱えボムズ 160 88 72 0 7.5 .550 674 592 .238 3.62 216 195 .750  米花町アーセナル 160 82 78 0 13.5 .513 599 617 .227 3.74 104 232 .723  宮古湾犬道場 160 78 82 0 17.5 .488 674 701 .238 4.15 154 166 .714  鹿児島ヴァルキリーズ 160 69 91 0 26.5 .431 546 606 .224 3.58 118 193 .732  沖ノ鳥島スパイス 160 54 106 0 41.5 .338 424 647 .201 3.98 136 80 .717  MVP    : 天乃 一博 (広島G)投手  新人王    : 該当者なし  首位打者 : 小沼 克行 (犬軍団) .318 最優秀防御率 : 生田 亜美 (鹿児島) 2.60  本塁打王 : 内野裕喜明 (広島G) 42 最多勝利 : 桑原 圭一 (諏訪 ) 19  打点王 : ニエヴェス ベレン (諏訪 ) 106 最優秀救援投手: 天乃 一博 (広島G) 42  盗塁王 : 久田喜次郎 (広島G) 53 奪三振王 : アンリ (アーセ) 269  最高出塁率 : 内野裕喜明 (広島G) .406 最高勝率 : 田中 健太 (広島G) .765  最多安打 : 小沼 克行 (犬軍団) 193 最優秀被打率 : 桑原 圭一 (諏訪 ) .178 サジタリウスリーグ    チーム名        試合 勝 負 分 ゲーム差 勝率 得点 失点 打率 防御率 本打 盗塁 DER  札幌サジタリウス 160 120 40 0 0.0 .750 713 400 .247 2.40 156 311 .784  小机焼売倶楽部 160 93 67 0 27.0 .581 572 460 .223 2.78 223 103 .781  京都ESPラインズ 160 89 71 0 31.0 .556 675 585 .236 3.53 227 114 .763  北九州イーグルアイズ 160 66 93 1 53.5 .415 488 618 .202 3.72 128 140 .726  岐阜神龍 160 66 94 0 54.0 .413 622 652 .220 3.92 208 188 .727  薩摩川内クレセントムーンキャッツ 160 59 101 0 61.0 .369 541 701 .215 4.22 169 93 .709  MVP    : イルマ パーペン (札幌 )投手  新人王    : 押本健太郎 (札幌 )投手  首位打者 : 山上 懸作 (小机 ) .337 最優秀防御率 : イルマ パーペン (札幌 ) 1.82  本塁打王 : 川瀬 康夫 (神龍 ) 51 最多勝利 : 冠城 露生 (札幌 ) 26  打点王 : 川瀬 康夫 (神龍 ) 121 最優秀救援投手: 龍  安陂 (小机 ) 51  盗塁王 : 奈良 健太 (北九州) 69 奪三振王 : 俊  恵蘭 (北九州) 306  最高出塁率 : レッカー (ESP) .407 最高勝率 : ゼーリエ (ESP) .789  最多安打 : 山上 懸作 (小机 ) 204 最優秀被打率 : 程久保七生 (小机 ) .160 アドミラルリーグ    チーム名        試合 勝 負 分 ゲーム差 勝率 得点 失点 打率 防御率 本打 盗塁 DER  武蔵中原レッドシャドウ 160 109 51 0 0.0 .681 824 551 .257 3.30 287 265 .749  西枇杷島きんいろモザイク 160 95 65 0 14.0 .594 791 651 .249 3.90 264 184 .760  山科ホワイトオルカズ 160 88 72 0 21.0 .550 671 631 .238 3.83 196 147 .749  ホワイトシャイン瀬戸内 160 82 78 0 27.0 .513 762 712 .251 4.30 244 146 .731  舞鶴地方総監部野球処 160 73 87 0 36.0 .456 643 737 .230 4.42 168 190 .717  しばたブルズ 160 60 100 0 49.0 .375 611 765 .224 4.66 214 77 .707  MVP    : 小俣 義秋 (武蔵中)捕手  新人王    : 工藤 夏雲 (西枇杷)投手  首位打者 : 小俣 義秋 (武蔵中) .331 最優秀防御率 : 尾林 雄斗 (山科白) 1.46  本塁打王 : 藤本  博 (しばた) 47 最多勝利 : 斉藤 小町 (西枇杷) 20  打点王 : 虎瀬 佳姫 (瀬戸内) 137 最優秀救援投手: ハリソン レイヴァース (瀬戸内) 49  盗塁王 : 千葉 俊幸 (武蔵中) 68 奪三振王 : 斉藤 小町 (西枇杷) 357  最高出塁率 : 福山 童虎 (舞鎮 ) .388 最高勝率 : 梁  一宇 (武蔵中) .842  最多安打 : 小俣 義秋 (武蔵中) 204 最優秀被打率 : 尾林 雄斗 (山科白) .158 シーズンオフイベント ・横山 幸生(武蔵中原)、秋原 佳活(山科白)、虎瀬 白蔵(瀬戸内)、小安 未晴(山科白)、1000本安打達成。 ・牟田口進一(神龍)、ウーデゴール(アーセ)、荒井 魁斗(犬軍団)、久田喜次郎(広島G)、アグスティナ モンテシノス(小机)、1000本安打達成。 ・弘中 青空(青山)、紫牟田朋昌(しばた)、藤田 篤史(長良川)、1500本安打達成。 ・堀之内笑祢(小机)、明星寺 瞬(北九州)、1500本安打達成。 ・津川 修一(武蔵中原)、2000本安打達成。 ・岬  智也(舞鎮)、水出 年憲(厳島)、2500本安打達成。 ・神楽 東風(薩摩川内)、谷野 量子(鹿児島)、2500本安打達成。 ・斎藤 明穂(青山)、高井 順弘(武蔵中原)、藤本 康貴(北関東)、銭   淡(舞鎮)、100勝達成。 ・五十嵐豪太(札幌)、カンネ(ESP)、広瀬 尚史(犬軍団)、島田  空(諏訪)、桑原 圭一(諏訪)、100勝達成。 ・川原  光(西枇杷島)、川後 聖羅(青山)、宮野  稔(武蔵中原)、150勝達成。 ・宮地 初佳(鹿児島)、150勝達成。 ・斉藤 小町(西枇杷島)、250勝達成。